トレンドアフィリエイトで稼ぐコツと飽和問題に関して
こんにちは。島田です。
これまでいくつかトレンドアフィリエイトに関して質問をもらっているので、そろそろまとめて回答をしていこうと思います。
(メルマガでトレンドアフィリエイトに関して公開しているので、その影響が大きいのかもしれません。)
では、よくいただく質問から回答していきましょう。
質問1 トレンドアフィリエイトって飽和していませんか?
「初心者がアフィリエイトをするならトレンドアフィリエイト!」
ブログアフィリエイトという市場を推奨する方の中には、このようなことを主張する方が非常にたくさんいます。
というのも、トレンドアフィリエイトは
◯物を売る必要もない
◯1円も結果が出ないということはまず考えられない
◯だからこそモチベーションが続く
◯キーワードを選定してアクセスを集めること自体がこの手法の目的
◯将来ブログアフィリエイトで稼ぐつもりなら「アクセスを集めるスキル」は絶対に無駄にならない
・・・などなど
こんな風に初心者目線で考えればメリットが数え切れないほどありますから、こぞって皆が「トレンドアフィリエイト最高!」みたいなことを言っているわけですよ。
(まぁもちろんデメリットも無いわけではないのですが)
「トレンドアフィリエイト」と検索すると非常にたくさんの人がこの手法に関していろいろと意見を書いていると思います。
このサイトでも、ほかの人と同じようなことは言いたくないなーとは思ってのでいろいろと考えました。
ただ・・・・どう考えても結局、初心者がトレンドアフィリエイトを実践するということは非常に合理的なんです。笑
他のサイトと同じような情報発信にだけはしたくないのですが、「結局トレンドアフィリエイト最高!という結論に至りました。笑
そういった経緯もあり、「トレンドアフィリエイトがおすすめ!」と僕もこのサイトで情報を書いています。
そこで、結局皆がこぞって初心者に勧めている手法として「トレンドアフィリエイト」は位置付けられているので、飽和していないのか?という疑問は確実に生まれてくるわけです。
僕が推奨しているPRIDEなんかは1年以上前から販売されている商品ですし、必然的に実践者も多いため今から参入するのは遅いのでは・・・?というのは誰でも考えることです。
ただ結論から言うと、「飽和」という概念は存在しないと考えてもらっても結構です。
たとえば、ラーメン屋は全国にたくさんあるからと言って、新しいラーメン屋は今後誰も開業しないでしょうか?
そんなことは無いはずです。
きっと、新しくラーメン屋を開業する人はこんなことを考えているでしょう。
「確かにラーメン屋は多い。けど、俺にしか作れない”最高のラーメン”を作ってやる。そうすればお客さんは来るだろう。」
と。
以前より「クオリティ」は求められることは事実ですが、このような視点から考えれば何事においても「飽和」なんて概念はほぼ無いに等しいと言えるでしょう。
ラーメン屋と比較すると、トレンドアフィリエイトは参入障壁が低い分さらに実践者も多いです。
だからこそ心配されている方も多いかもしれません。
ただ、参入障壁が低い分、”お気楽マインド”で実践されている方がめちゃめちゃ多いです。
言い換えると、「楽して稼げるならパソコンでアフィリエイトやってみるか」みたいな感覚でトレンドアフィリエイトを実践している方が非常に多いです。
僕の経験ではありますが、トレンドアフィリエイト実践者の95パーセントはそのくらいの意識でやっています。
その中で、本気で実践すれば正直余裕で稼げます。
僕自身で言えば、今から全くのゼロからでも2ヶ月で月10万円の収益(アドセンスのみ)を発生させるブログに育て上げることは難しく無いでしょう。
達成できる自信もあります。
そのくらい、ちゃんとやれば絶対に稼げます。
また、根本的な話をすると「トレンドアフィリエイト」という手法はトレンドキーワードをブログに散りばめてアクセスを集める手法です。
たとえば、「今でしょ」なんてキーワードは5年前には1ミリも検索されないキーワードですが、近年では”超ビッグキーワード”と言えるでしょう。
こんな風に、”稼げるキーワード”はどんどん変化していきますし、そもそも飽和することが不可能な市場なわけです。
結論ですが、市場規模を考えれば飽和なんて取るに足らない考え方だと思っていただいて良いと思います。
質問2 PRIDEの特典だけ販売してもらえませんか?
実はこれが次に多い質問です。笑
すでにトレンドアフィリエイトを実践されている方からの質問ですね。
別に宣伝するつもりは毛頭無いのですが、こちらで公開している特典が気になる・・・という方が多いみたいです。
というのも、最近は本当に規約違反で稼いでいる人たちだったり、長期的な視点を持ってビジネスができていないなーという実践者が多いと思うんですよね。
「その一瞬の時期だけ稼げる方法で稼ぐ!」
というのも別に悪くはないと思うのですが、長い目で見ればできるだけ長期的に続くビジネスを行う方が絶対に良いですよね。
まぁそんな考えから作った特典です。
もし同様に「特典だけ気になる」という方がいらっしゃれば僕に直接連絡をください。
今まで連絡を頂いた方には個別に対応をしてきましたので、一応このようにブログで書いておこうと思いました。
連絡先
hayato88(at)kancha96.com (at)を@に変えてください。
質問3 トレンドアフィリエイトで稼ぐコツは?
最後に、ちょっとだけ質問に答えながらトレンドアフィリエイトのノウハウを書いていきます。
トレンドアフィリエイトというのは、いろいろと思考を重ねた上で、トライアルアンドエラーを繰り返してください。
トレンドアフィリエイトは簡単です。
ただ、楽して稼げるわけではありません。
その辺を誤解している方が多いようなので今回ははっきりと言っておきました。
では、実践する際にどのような部分に力を入れて思考やトライアルアンドエラーを繰り返すべきなのか?
その答えはひとつで、「キーワード選定に関して最も力を入れる」ということ以外にはありません。
はっきり言って、トレンドアフィリエイトは「キーワード選定が命」です。
記事が”それなり”でさえあれば、「検索数がある」かつ「ライバルが少ない」というキーワードさえ見つければ本当に簡単にアクセスなんか集まります。
当たり前ですよね?
そして、キーワードの選定方法なんて僕がサイトで紹介している方法だけでもなく、ましてや「PRIDE」や「下克上」で解説されているだけのものだけでもありません。
稼いでいる人は、多数のキーワード選定法を駆使しています。
これには例外はありません。
またこのブログでもキーワード選定方法はたくさん解説していこうとは思いますが、そのことは頭に入れておいてください。
トレンドアフィリエイトで疑問が生じたら?
トレンドアフィリエイトに限らずではありますが、実践するにあたってわからないことや疑問に思うことは確実にあるはずです。
そういうときは、すぐに僕に連絡をください。
質問に回答することは僕の経験にもつながりますし、それなりの経験がある僕から少し意見を貰うということはお互いにとって少なからずメリットになるはずです。
24時間受付中ですので、いつでもわからないことなどがあればメールで連絡をくださいね。
ではでは。
あわせて読みたい記事
- 特典請求ページ
- 情報商材の読み方・ネットビジネスの取り組み方
- [重要]ブログアフィリエイトで成果を出す3つの秘訣
- 島田隼人流 ネットビジネス成功の法則
- インフォトップでの教材購入方法、アフィリエイター登録方法
クリックして頂けると助かります。

ブログランキングへ
何か記事の内容に関してわからないこと、
質問などがありましたら気軽に相談してください。
⇒管理人へ連絡
全く知らない人に連絡するのは、もしかすると勇気がいることかもしれませんが、いろいろな人の意見を取り入れて質の高いサイトを作っていこう
という考え方で僕もサイトを運営しております。
中には、「こんな成果が出ましたよー!」みたいな感想を送ってくださる方もいますし、完全に雑談のようなメールを送ってくれる方もいます。笑
しかし、僕はそんな感じのメールでテンション上がったりしてますし、嬉しいのでぜひ気軽に送って下さいね。
プレゼント付きメルマガ配信中です。
僕からすれば、"知らないと損する情報だけ"を載せているつもりですのでぜひ。笑

※ただ今、期間限定でネットビジネス無料相談を受付けています!
ネットビジネスに関する相談を受付けていますので、相談したいことがある方は連絡をください。
心配なことや不安なことというのは言いづらいと思うので、このような機会を設けてみました。
ぜひ思い切って相談をしてみてください。
「サイト添削お願いします」でも、「ノウハウを教えてほしい!」などでもかまわないので、気軽に僕の無料相談を活用していただけたらなーと思います。
特に、「自分に合ったビジネスが一体何なのかわからない・・・」
という人は一度必ず連絡をください。
きちんと僕があなたに合ったビジネスをアドバイスいたします。
⇒無料相談はこちらへ