コピーライティングの3つの原理原則とは?
島田です。
今日はいきなり、確信部分を説明するのでこの記事は集中して読むようにしてください。
この記事の内容をしっかりと頭に入れることができれば、”確実に”コピーを書く能力は向上します。
今日の内容はこの三つ
○「売ろう」とする意識がまず”間違い”であること
○誘導しやすいターゲットの選び方
○コピーを書く上で絶対に必要なマインド
について書いていきます。
「売ろう」とする意識がまず”間違い”であること
これは、まず、最も重要な話です。よく、コピーライティングというと、「売れる記事を書かなければいけない。」「売れるセールスレターを書かなければいけない」と思われがちではあるのですが、
実はこの考え方、根本的に間違っています。
なぜならば、買いたい!と思わせるのは非常に難しいんですね。
ですから、正しい考え方というのは、
「購入せざるを得ない・・・」という心理状態に持って行くこと。
を目的にして文章を書いていくことが重要になるんです。
いいですか?
こんな特典もつけます!あなたにはこんなメリットがあります!こんな保証を付けます!
ということを記事内に書いていって、
「購入しないという理由を潰す」という意識を持って書いていくことがとても大切です。
まぁもうちょっと言うと、その「購入せざるを得ない・・・」という心理状態が、
後に「購入したい!」という心理に変わって行くわけです。
これは、ある種の意識テクニックですので、絶対に頭に入れておいてください。
誘導しやすいターゲットの選び方
ここでは、初心者が選ぶべきターゲットに関して書いていきます。極端に言えば、「痩せている人に」にダイエット商材のオファーをするのと、
医者にも注意されているメタボリックの人で、相当そのことについて悩んでいる人に対して、ダイエット商材をオファーするのであれば、確実に成約率は違うのがわかっていただけるはずです。
ですから、絶対にまずはターゲティングをしましょう。
という話ですね。
自分で、この商品を買ってくれそうな人は誰なのか?
ということを考えて、どうすればそのような人がこのサイトを見に来てくれるか?ということを次に考えれば良いわけです。
たとえば、「狙ったキーワード」を選定して、SEOをかけてやれば良いわけです。
商品の成約率を上げるための原則として、
○買ってくれそうな人を集客する
↓
○その人たちが望む商品を提示する
これが最も利益を上げるために簡単なビジネスモデルなので常にこれを意識するよにしてくださいね。
コピーを書く上で絶対に必要なマインド
最後に、”こういう意識を持ってコピーを書いて欲しい”と言う話をします。ここに関しては、本当にテクニックうんぬんよりも、「自分がどれだけ強くそれを思っているか」に依存していると言っても言い過ぎではない話です。
それは、「読者の心を絶対に動かしてやるぞ!行動させてやるぞ!」という意識です。
具体的なことは僕は敢てここでは言いません。
ただ、自分が心を動かされたときのことを考えてみてください。
絶対に何か要因があり、何か心を動かされたフレーズ、言葉なりが存在するわけです。
それを、「今度は自分が行ってみよう」という姿勢を忘れないでください。
コピーライティングの原理原則 最後に
ここに書いたことはコピーライティングの基本ではありますが、“最も重要なこと”には違いありませんので、無意識に実行できるようになるレベルに達するまでを目指してください。
次は、コピーライティングをアフィリエイトに応用する話をしていきましょう。
⇒コピーライティングをアフィリエイトに応用する
あわせて読みたい記事
- コピーライティングを”最速”で習得するためのステップ
- 果たしてコピーライティングは重要なのだろうか?
- 究極のコピーライティングとは?
- コピーライティングをアフィリエイトに応用して成約率を10倍上げろ!
クリックして頂けると助かります。

ブログランキングへ
何か記事の内容に関してわからないこと、
質問などがありましたら気軽に相談してください。
⇒管理人へ連絡
全く知らない人に連絡するのは、もしかすると勇気がいることかもしれませんが、いろいろな人の意見を取り入れて質の高いサイトを作っていこう
という考え方で僕もサイトを運営しております。
中には、「こんな成果が出ましたよー!」みたいな感想を送ってくださる方もいますし、完全に雑談のようなメールを送ってくれる方もいます。笑
しかし、僕はそんな感じのメールでテンション上がったりしてますし、嬉しいのでぜひ気軽に送って下さいね。
プレゼント付きメルマガ配信中です。
僕からすれば、"知らないと損する情報だけ"を載せているつもりですのでぜひ。笑

※ただ今、期間限定でネットビジネス無料相談を受付けています!
ネットビジネスに関する相談を受付けていますので、相談したいことがある方は連絡をください。
心配なことや不安なことというのは言いづらいと思うので、このような機会を設けてみました。
ぜひ思い切って相談をしてみてください。
「サイト添削お願いします」でも、「ノウハウを教えてほしい!」などでもかまわないので、気軽に僕の無料相談を活用していただけたらなーと思います。
特に、「自分に合ったビジネスが一体何なのかわからない・・・」
という人は一度必ず連絡をください。
きちんと僕があなたに合ったビジネスをアドバイスいたします。
⇒無料相談はこちらへ
タグ:コピーライティング
こんばんわ。
間違った認識では
良い記事が書けないのも当然ですね。
読んでる人の心理を察しれば、
良い記事が書けそうだなと思いました。
意識していきたいと思います。
また寄ってみます。
応援ポチッと